リアルタイムテキスト表示システム 【Live-Text-Stream】
- ダウンロード商品お試し版¥ 0
- ダウンロード商品有料版¥ 200
上級者向けです *Node.js(ノード・ジェイエス)をインストールする必要があります 動作環境:Win11 Node.js を利用したサーバーサイドアプリケーションです。 ファイルの更新を検知し、リアルタイムでクライアント画面に反映します。 操作の流れとしては、サーバーを起動し、ブラウザからアクセスするだけで利用できます。テキストの更新がリアルタイムで画面に反映される仕組みです。 CSSでカスタマイズできます ゆかりねっとコネクターNEO(ゆかコネ)とゆかコネのプラグイン「配信ソフト向けテキスト 出力」にて 通常は、OBSなどのテキストを利用して表示させていましたが Node.jsフレームワーク を利用して ブラウザ設定から表示させる方法です。 【お試し版】 母国語と翻訳テキスト1 、 翻訳テキスト2 の 3つが利用できます Native.txt、Translate1.txt、Translate2.txt 【有料版】 母国語と翻訳テキスト1~4 とSummary のフルで利用できます Native.txt、Translate1.txt~Translate4.txt、Summary.txt ゆかコネ:トークテーマの自動表示が利用できます 今話しているトークテーマをまとめて設定してくれる機能 *ゆかコネ:トークテーマの自動表示を利用するには支援プラン3以上、もしくはOpenAIの個人キーが必要です。 フォルダー内、右クリックからターミナル(コマンドプロンプト)を開く方法を知っている方向けです ゆかりねっとコネクターNEO v2.1.109 以上 が必要です 【ゆかりねっとコネクターNEO】 https://nmori.github.io/yncneo-Docs/ 【配信ソフト向けテキスト出力】 https://nmori.github.io/yncneo-Docs/plugin/plugin_OBSFile/ 【ゆかコネ:トークテーマの自動表示】 https://nao.fanbox.cc/posts/8165150 【Node.js】 https://nodejs.org/ 利用状況をこちらにて確認してみてください 【Youtube】 https://www.youtube.com/@burikiyasan
注意 表示時間の動的変更を利用する場合は、字幕の表示時間とタイミングの 保持時間をに無限大以外に設定して下さい 10などに OBS で再読み込みが消えた場合、プロファイルを他のものに変えて再び戻してみてください。 *途中に日本語表記が入る場所に置かないで下さい。
有料版を購入の方は、必ず お試し版にて動作確認をしてください。 Xsplitを利用する場合、ブラウザの更新(再読み込み)に手間がかかるため お勧めしません。